ドルアーガの塔、「新エニグマシステム」実装と「コンプリートエニグマランキング」を開催。

お気に入りに追加する ] [ エムズオンラインゲームトップページ ]
Google web ms-onlinegame.com
オンラインゲーム情報・人気ランキング「エムズオンラインゲーム」
ドルアーガの塔
注目のオンラインゲーム特集
ジャンル別メニュー
PR
注目のオンラインゲーム
PR広告

国産オンラインゲーム『ドルアーガの塔~the Recovery of BABYLIM~』、「新エニグマシステム」実装&「コンプリートエニグマランキング」開催。

-2013年9月4日(水)-
エムズオンラインゲームTOP > MMORPG > ドルアーガの塔

株式会社ウィローエンターテイメントは、同社が運営する国産オンラインゲーム『ドルアーガの塔~the Recovery of BABYLIM~』において、「新エニグマシステム」の実装と「コンプリートエニグマランキング」の開催を発表した。

2013年8月28日(水)に「新エニグマシステム」実装。

2013年8月28日(水)に、公開テストを重ねた新エニグマシステムが遂に実装された。
ダンジョン「ドルアーガの塔」の1階から5階にかけて実装された新エニグマシステムは、
以下の3つとなっている。

◆「チェインエニグマシステム」
複数のエニグマを解読することで、隠されたエニグマが連鎖的に解読出来る新しいシステム。
これまでより出現する宝箱が大幅に増加し、連鎖する快感が病みつきだ。

◆「アブソリュートエニグマ」
特定のエニグマを解読した際、解読までの時間や受けたダメージの値などにより、
解読時のランクが評価される。
解読時のランクが高い程、宝箱の中身がより良いアイテムに変化します。
一度解き明かしたエニグマに何度でも挑戦する楽しみと、エニグマ解読への緊張感が生まれます。

◆「コンプリートエニグマ」
1つのフロアに存在する複数の「アブソリュートエニグマ」を一定のランク以上で解読した場合に、
そのフロアを制覇した証として、「コンプリートエニグマ」が解読されます。
とことん謎を極めたいプレイヤーの方にうってつけの、新しいやりこみ要素となります。

上記の新エニグマシステムの実装により、
塔頂の楽しみがより一層、深いものへと進化を遂げた。
また、各階にNPC「さすらいの倉庫番サクニャ」が配置され、
多数出現するお宝やアイテムを塔外へ出ることなく、
その場で倉庫へ預けることが可能になりました。

※エニグマとは、特定の条件を達成することで解読出来る謎のことを指します。

▼ドルアーガの塔内に登場したNPC「さすらいの倉庫番サクニャ」と、倉庫を利用する塔頂者
ドルアーガの塔内に登場したNPC「さすらいの倉庫番サクニャ」と、倉庫を利用する塔頂者画像

仲間と共に最速を目指せ!コンプリートエニグマランキング開催。

本日2013年9月4日(水)より、コンプリートエニグマ解読までの最速タイムを競う、
「コンプリートエニグマランキング」が開催される。

今回の「コンプリートエニグマランキング」の舞台となるのは、
ダンジョン「ドルアーガの塔」の4階と5階。

コンプリートエニグマ解読までのタイムはフロア入場時から計測されますので、
予め階下で戦略を練り、フロア入場と共にスタートダッシュを決めることが
最速タイム樹立のカギとなる。見事、上位入賞されたメンバーの方には、
オリジナル称号やオリジナルマントがプレゼントされる。

▼優勝者に贈られるマント
優勝者に贈られるマント画像

■ダンジョン「ドルアーガの塔」4階の特徴
4階にはモンスター「ブラックスライム」や強力な魔法攻撃を行う「メイジ」が出現する。
また、フロアには謎のスイッチが設置されており、複数個所にエニグマが隠されています。

▼ダンジョン「ドルアーガの塔」4階に挑む塔頂者
ドルアーガの塔、ダンジョン「ドルアーガの塔」4階に挑む塔頂者画像

■ダンジョン「ドルアーガの塔」5階の特徴
5階は壁面が緑の苔で覆われており、他のフロアとは異なる内装となっている。
フロアの中央には巨大なモンスター「スライムザジャイアント」が待ち受けており、
1階から5階にかけて出現する、どのモンスターよりも強力なパワーを持っています。

▼ダンジョン「ドルアーガの塔」5階に潜むモンスター「スライムザジャイアント」
ドルアーガの塔、ダンジョン「ドルアーガの塔」5階に潜むモンスター「スライムザジャイアント」画像

キャラクターのレベルが10以上であれば誰でも参加出来ますので、
友人を誘い、コンプリートエニグマランキングに参加されてみてはいかがだろうか。

早速、本作のゲーム詳細をチェックしてみよう!

ドルアーガの塔公式サイト


本記事はプレスリリースを元に作成しております。
© NBGI / 株式会社ゴンゾAll Rights Reserved.
Published by Willoo Entertainment Inc.


【PR】 おすすめのオンラインゲーム
おすすめのオンラインゲーム①
【PR】 おすすめのオンラインゲーム
おすすめのオンラインゲーム②
↓ オススメ!人気のゲーム 1位 ↓
オススメのオンラインゲーム1位
↓ オススメ!人気のゲーム 2位 ↓
オススメのオンラインゲーム2位
↓ オススメ!人気のゲーム 3位 ↓
オススメのオンラインゲーム3位
面白ゲームランキング
Copyright (C) 2006 オンラインゲーム人気ランキング情報 - エムズオンラインゲーム - All Rights Reserved.